どうも、はゆです。
東京は暖かいです。
北海道札幌でいうところの夏から秋になったぐらいのあたたかさ!このぐらいなら東京に住みたいなと思いますが、夏は地獄だと思いますのでやっぱり北海道からは出れないなと思います。
さて、昨日はこれに参加してきました!

いやいや、すごかった。すごかったよ。
何がすごいって会場が一体となって、「映画・えんとつ町のプペル」を応援しているところ。
そしてスタッフはチームカモガシラジャパンのオンラインサロンメンバー。時給で雇われた人たちじゃないから、みんな生き生きとしている。
なかには地方から飛行機で来て、運営スタッフをやっている。
これは鴨頭さんが言ってましたが「僕のオンラインサロンメンバーは月額3,000円を払って僕にこき使われる人たち」と。
ここだけ聞くと「なんてひどい!」と思いますが(笑)鴨頭さんの考え・生き様にみんな共感して自らやっている。
今回の鴨頭さんは「西野さんを勝たせる」という大目標があります。
この言葉には隠された意味があって、コロナというウィルスに覆われた世界で生きる場所や気力を奪われた現代と「えんとつ街のプペル」の内容がリンクするんですね。
「煙の向こうには星がある。だからみんな上を向こう」
このえんとつ町のプペルを通して世界を明るくしたい。前を向きたい。
そんな願いが込められているんですね。
それが鴨頭さんからチームカモガシラジャパンに広がり、そしてまったく鴨頭さんを知らなかった僕も応援するようになる。
この支援の輪がすごいですよね。
講演のなかで鴨頭さんは言ってました。
「やると覚悟を決めたらやるだけ。迷っているうちはまだ大したことない夢だ」
しびれましたね。
僕も覚悟を決めて、今自分がやっていることに向き合います。
ぜひ皆さんも向き合いましょう!!
終わりに
僕は2ヶ月前くらいにたまたまvoicyという音声配信アプリを知って、でいつも1位に出てくるキンコン西野さんのチャンネルをたまたま聞いて、そこから「映画・えんとつ町のプペル」を知りました。
そんな自分が東京まで行って講演を聞くとはなぁ(笑)
人は環境によって変わる生き物です。
「忙しい」「お金がない」と言い続ける限り、その呪縛から逃れられません。その呪縛を選択しているのは他でもない、自分です。
今すぐにその呪縛を捨てて、環境を変えましょう!
行動だ行動!

コメント